内蔵ハードディスクが欲しくて有楽町のビッグカメラに行ってきました。ところが、アップルのコーナーの内蔵ハードディスクは売り切れ。残念です。アップルストア銀座では内蔵HDDを扱っていないと前に聞いたことがあったのですが、念のため行ってみるとやはりそこにもなく、オンラインのアップストアでもサーバ用のものしか置いていないとのこと。せっかくなので4階の書籍のコーナーでDashboardの作り方の本を買ってきました。そろそろ出てる頃だと思ってたんですよ〜。(^-^) いずれ何かのアクセサリを作ったらこちらで公開しますね。いつになるかは全く不明ですが。
ハードディスクが諦めきれなかったので、アップルストアを出たあと雨の中をソフマップまで行ってみました。こちらにもアップルのTシャツを着た店員さんがいて、いろいろ相談に乗ってくれたのですが、ビッグカメラのWindows用のフロアで「Tigerでの動作確認がされていないので」と言われたものも、どうやら使えた模様です。どうせフォーマットするんだからあまり気にしなくても良かったのかも。
そこで、一つ適当な物を選ぼうとしたら「もしよければ、自作パソコン用のバルク品の方がパッケージなしでお安いですよ」とステキなことを言ってくれました。パッケージなんていらないいらない。むき出しでOK! さっそくそちらのコーナーに行くと、ビニールのプチプチ(緩衝材ですね)に包まれてプラスティックのケースに入ったハードディスクがゴロゴロ。(笑) このハードディスクは、グラフィックソフトを動かすときのテンポラリファイル置き場として使うので高速であればあるほどいいんですが、容量と値段の折り合いを考えてSeagateのシリアルATA、300GBを17990円で買ってきました。この値段なら考えていた予算よりもだいぶ安かったです。
帰宅してからさっそく増設。パーテーションを切ってバックアップ用のエリアとテンポラリファイル用のエリアに分けてからTechTool Pro 4のTiger対応アップデータをダウンロードし、バックアップエリアにeDriveを作成。これでメンテナンスも簡単になります。
あとはディスクユーティリティを使って完全なバックアップを取れば完了ですが、それはComicStudioEX3.0とPhotoshop CS2が届いてから作業することにします。
Recent Comments