昨日買ったカセットガス式たこ焼き機「炎たこ」で、夕べさっそくたこ焼きを焼きました。
まずは材料の準備。こういうことには燃える夫がきちんと出汁を取って粉と混ぜ、具材を丁寧に並べてくれました。このまま屋台に持って行けそうです。(笑)
「炎たこ」には油引きはついていないので、これは別途購入。説明書には鉄板のコーティングを傷めないように金属製のたこ焼き返し用のピックは使わないでほしいと書かれているので、返すのは竹串を使います。
焼いている最中はこんな感じです。どうです? たこ焼きを焼くのが25年ぶりの夫と、ほとんどやったことのない私でもこの出来映え。やはり鉄板に生地がくっつきにくいように加工されているのが使いやすいです。いい感じに焼けました。
こちらが完成写真です。美味しそうでしょう?
これは2回目の写真。こんな具合にたっぷり生地を入れるのが丸くするコツなんだそうです。
1回目はプレーンな具で作りましたが2回目にはチーズを入れてみました。また、突然思い立って前の晩に作ったミートソースの残りを左の2列に入れてみました。 ネギとチーズだけ入れたところにスプーンでぽとんと投入。夫は最初すごく抵抗があったようですが。(笑)
これがそのミートソース入りたこ焼き…蛸は入っていないのでミートソースボールとでも呼びましょうか。これが実は大ヒットで、すごく美味しかったんです!
たまたま余っていたのを入れただけですが、今後ぜひたこ焼きのためにミートソースを用意しようと思うくらいです。これが美味しかったので、ピーマンや玉ネギの細切りを入れてピザたこ焼きというのも絶対美味しいはず。また、カレーも合うという話も聞いているので、カレーが残っているときにはぜひ試してみようと思います。
こちらはやってみたかったホットケーキミックスを焼いたもの。ホットケーキより牛乳を多め(倍くらい)に入れてゆるい生地にするのがポイントです。そして中にはお約束のアポロチョコレートを2粒ずつ。とっても美味しかったですが、チョコはもっとたっぷりでも良かったかも。味的にもケーキミックスがそんなに甘くなかったので、小さいお子さんの誕生パーティなどのメニューにするのならホイップクリームのトッピングなどを用意するといいかもしれません。
というわけで、いきなり初日からバリエーションを楽しんでしまいました。カセットガス式は鉄板がすぐに暖まってカリッと焼けるのがいいですね。(^^) 実はこのたこ焼き器を収納する場所がないので(笑)、しばらくテーブルに出しておいて使い倒そうと思っています。(いずれどこかに仕舞いますが。(^^;;;;)
さて、とうとうモニタのところまでのルートを発見してしまったポウです。こんなとこ上がっちゃダメだって。
いたずらしても、こんなリラックスした寝顔を見せられると弱いんですよねー。
Recent Comments