9月22日に、原書房から『ミステリ作家の自分でガイド』という本が発売になります。これは、本格ミステリ作家クラブ10周年を記念して、所属作家による「自分の作品を自分で読者に紹介」する本。私も寄稿させていただきました。
私の場合は小説家ではなく漫画家なので、文章ではなく見開き2ページの漫画形式で描かせていただいています。まだ見本が届いていないので自分のページがどんな感じで載っているのかは見ていないのですが、ミステリ好きには興味深い内容になっていると思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。
9月22日に、原書房から『ミステリ作家の自分でガイド』という本が発売になります。これは、本格ミステリ作家クラブ10周年を記念して、所属作家による「自分の作品を自分で読者に紹介」する本。私も寄稿させていただきました。
私の場合は小説家ではなく漫画家なので、文章ではなく見開き2ページの漫画形式で描かせていただいています。まだ見本が届いていないので自分のページがどんな感じで載っているのかは見ていないのですが、ミステリ好きには興味深い内容になっていると思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。
故障したMac Proが今日、Appleに修理に旅立ちました。AppleCare Protection Planに加入しているので修理代金もピックアップの送料も全て無料です。しかもクロネコヤマトさんが箱や梱包材も持ってきてくれるので、本体をその場で渡すだけ。やっぱりいざというときのためにAppleCare Protection Planには入っておくべきだと痛感しました。機種ごとに値段が違いますが、普段iPhoneやMacBookを持ち歩いている人は加入しておくと安心でしょう。届いたばかりのMac Proの方は、注文の時にうっかり追加するのを忘れたので、近いうちにストアで購入して登録しておこうと思います。
修理には1〜2週間かかるようですが、戻ってきたら下取り(売却)に出す方向で検討中です。予備機として温存しておけば安心なのですが、何しろ大きいものなので置き場所が。(^-^; まあ、この件については戻ってきてからゆっくり考えようと思います。
昨日、iPhoto上でデータが破損しているように見えた写真、ファインダーで表示してプレビューで開いてみたら別に壊れていませんでした。Automatorを試したときに誤操作でファイル名を書き換えてしまって一時的に表示できなくなっていただけなのかもしれません。
というわけで、パースの付いている箱の写真。後ろにチラッと写っているのは30インチのCinemaDisplayです。すごい小さく見える。(笑) 液晶タブレットで移行作業をするのは大変そうだったので(ドライバもまだ入れてなかったし)、久しぶりにこの30インチを使って作業をしていました。
そしてこちらが起動ディスクのSSDです。ボディと同じマット処理をしたシルバーのただの薄い箱! 中は殆どが空洞で、実際のSSD部分はとても小さいのですが、HDDベイと互換性を持たせるためにこのサイズになっているんですね。ということは将来的に全てがSSDになったら筐体部分も一回り小さくできるのかも。
裏側にはiPadなどの後ろと同じ書体で「512GB」と書いてありました。
SSDはさすがに起動が速いです。起動スイッチを押してから「ジャーン」と鳴るまで12秒くらいかかるのはメモリチェックのためでしょうか。(今回はこれまでの倍の16GBにしました)その後画面が明るくなってAppleマークが表示され、ファインダーが起動するまで12秒くらいです。ここはさすがに早い!
初めてDashboardWidgetを起動したときにも表示の早さに驚かされます。
ポウはさっきまで自分の足を枕にして寝ていました。私が写真を撮ろうと近づいたので気配を察知して目を開けてしまいましたが、腕枕ならわかるけど足枕っていうのは猫ならではですよね。
待ちに待ったMac Proが到着しました! 配送担当のドライバーに朝イチで確認して、11時過ぎくらいに持って来てもらえることになり、到着してから今までずっとセットアップにかかりきりでした。
箱が一回り小さくなったような気がするんですが前の箱を処分してしまったので比べることが出来ません。
そして本体。こちらはもちろん以前と何も変わっていません。でも、内部構造はちょっと違っていて、メモリの格納部分などはちょっとスッキリしました。…って、肝心のその部分の写真を撮りそびれたのですが。
また、今回BTOで起動ディスクにはSSDを選択したのですが、引き出してみると今までのHDDとは違ってとてもソリッドです。その写真は撮ったんですが、なんとiPhotoに読み込んだときにデータが破損。(^-^; まあ、セットアップにかかりきりだったので、写真どころではなかったというのが正直なところです。
そのセットアップですが、最初にユーザーを作ってしまってから今までのデータを移行アシスタントで移すという方法を採ったために、若干タイムロスをしてしまいました。(前のマシンが起動しなくなってしまったので、入れていた4枚のHDDのうち、どれが起動ディスクかわからず、一か八かで1枚入れて新マシンをスタートしたところ、それが大ハズレで一番どうでもいい、ほぼ使っていないディスクを入れたしまったというのも原因のひとつです)
本当なら、元々使っていた起動ディスクを入れてから立ち上げて、そのままユーザーを移行したかったんですけど。
結局別の名前のユーザーでデータを移し、そこから手動で今のホームの中にデータを移すという原始的な方法を採りました。それでもなんとか全部移し終わったし、主要なアプリケーションは立ち上げて挙動を確認したので一段落と言えるかも知れません。細かいアプリなどはその都度やることにして、とにかく仕事に関係のあるものが優先です。
一番手こずったのは、プリンタとスキャナ(EPSON EP-802A)です。設定ファイルなども全部移したはずだったのに、なかなかWi-Fiで接続できずにちょっと時間がかかりました。結局新しいプリンタとして設定し直したのですが、それをしても付属のEPSON Scanというアプリケーションはスキャンしようとすると不正終了してしまって使えません。これはOSとアプリのバージョンが合っていないのかな? 私は普段はイメージキャプチャからスキャンしているので、このアプリが使えなくても問題はないのですが、なんだか悔しいですね。
(イメージキャプチャからスキャンしているのは、PhotoshopCS5が64bit起動でのTWAINに対応しなくなってしまったからです)
起動しない元のマシンは、おそらくロジックボードの故障だと思うので、明日にでもAppleCareに電話してピックアップを依頼する予定です。まだAPPが150日ほど残っているので修理は無償。すでに症状も電話で伝えて受け付け番号ももらってあるのですぐにお願いできるでしょう。
というわけで、本当に丸一日Macにかかりきりでしたが。なんかクラクラします。(笑)
パースがつきすぎて下半身デブに見えるポウの写真を貼っておきます。デジカメに入れてあるEye-Fiがうまく動くかどうかの実験で撮ったので適当ですみません。
ようやく気温が「平年並み」になりました! 平年並みって素晴らしい〜。用事があってちょっと外出したのですが、気温が低いだけでずいぶん楽ですよね。植え込みもなんだか秋らしくなっていて思わず写真を撮ってきました。
ただ、週末にはまたちょっと暑くなるらしいのでこのまま一気に秋というわけには行かないようです。でもそれが終わったらさすがに残暑のぶり返しはないのかも。キンモクセイの季節もすぐですよね。
さて、うちの夫は冷えていないビールやビール的なものを買ってきてすぐに飲みたいときは、タッパーに氷を入れてその上に缶を乗せ、グルグル回して急速冷却します。これは以前TVの裏技番組で見て以来実行しているもの。ちゃんと冷えるようですよ。
そして、それをやっていると必ずポウがやってきて缶についた水滴を舐めます。
冷やし終わったら氷も舐めますよ。(笑)
さて、明日は『パズルゲーム☆はいすくーる X』 3巻 (秋田書店ボニータコミックスα)の発売日です。どうぞよろしくお願いいたします。先日の発表の後、勢いでポチってしまったiPod nanoが届きました。
もう店舗には並んでいますし、通常購入ならもっと早く入手出来たのですが、刻印サービスを頼んだのでこの日付です。
刻印したのは、ムーンライダーズの「Kのトランク」という曲の歌詞に出てくる"I can't live without a rose."というフレーズ。「バラがなくちゃ生きていけない」です。
このサイズで時計を表示すると腕時計にしてみたくなるのはみんなが考えること。早速Apple NOIRさんがiPod nano 6Gのリストバンドを自作してみたというエントリーを上げてらっしゃいます。素敵ですよね!
ただ、残念なことに私のMac Proは故障中。MacBookと同期させる予定はないので、新しいマシンが到着するまで曲を入れるのはお預けです。で、でもFMラジオがついてるからそれは聴けるんだい!
と、嘆いていたときに、Mac Proの出荷メールが届きました! 16日到着予定です。初めてのSSDが楽しみで仕方ありません。
用事があって晴海トリトンスクエアに行ってきました。ずいぶん久しぶりだったのですが、お店もけっこう入れ替わっているし、ちょっと前よりも人出も増えていたような気がします。それでも土日の割にはかなり空いているんですけど。
気温は高かったけどお天気が良かったので、運河沿いの「水のテラス」という中庭に出てiPhone 4で写真を撮ってみました。う〜ん。HDRはやっぱり綺麗。
こちらはちょっと逆光気味でしたが、運河沿いのビルのディティールもよく写っています。
タイルの青もくっきり。やはり屋外での撮影もHDRは綺麗ですね。iPhone 4だとオリジナルとHDRの2枚の写真の保存にもそれほど待たされたりはしないのが気に入っています。
Recent Comments