久しぶりに素材集を買いました。「装飾デザイン素材集 エレガントな花・植物・模様」です。
タイトル通りお花がいっぱいですが、シームレスパターンのデータもたくさん入っているのでコミスタ用のトーンに変換して使おうと思います。花柄のワンピースとかキャラに着せたいですね。(^^)
昨日買った加湿器、さっそく寝室で使ってみたところ、朝起きたときの喉の渇きが全然違って快適でした。風邪の予防にもなりますね。
着ている服の静電気も軽減されるしやっぱり買って良かったです。ただ、スチーム式の加湿器はちょっと音がうるさいんですよね。うるさいというか、お鍋が煮立ったような美味しそうな音というか。(笑) まあ、我慢出来ない程ではないのでいいのですが。
でも、小さいお子さんがいらっしゃるご家庭ではスチーム式は蒸気の吹き出し口が熱くなるのでちょっと心配ですよね。だから私も昔は超音波式を使っていたんだっけ。
ちなみに買ったのは山善 2.5L スチーム式加湿器 KS-A25(W)です。セールだけあってこれはAmazonよりお店の方が安かった!
と思って検索したらケーズデンキのオンラインショップにもありました。Amazonより1000円安くて送料無料だそうです。
寝室と仕事部屋がかなり乾燥しているので加湿器を買うことにしました。以前使っていた加湿器はだいぶ前に処分してしまいましたし、超音波式のは水道水に含まれるカルキで家具が白く汚れるんですよね。ですから今回はスチーム式一択です。
近所にも大きめの電気屋さんがあるんですが、ちょっと品揃えが悪そうなので佐久平まで行こうということになり、夫が事前にシュフーチラシアプリを確認したところ、ケーズデンキが今日からセールで加湿器が1900円。お一人様一台限りですが、2人で行くので大丈夫!w
途中、まだ見たことがなかった御代田町との町境にある軽井沢大橋を通ってみました。
昔は自殺の名所だったそうで心霊スポットと言われていたりもしますが、私はオカルトには全く興味がないので単なる絶景スポットとして見てきました。
無事に加湿器を購入し、ついでにiPhone充電用のマクセル mobile VOLTAGE モバイル充電バッテリー (2600mAh・ホワイト) MPC-M2600WHを買ってきました。しまった、Amazonの方が安かった。(^-^; まあ、実際に持ったときの重さとか大きさとか実物を見たかったのでいいんです。(>_<。)
バッテリー本体の充電用に短いMicroUSBケーブルが付属していますが、それだけではiPhone 5は充電できませんのでAppleのLightning - Micro USBアダプタをつけて持ち歩きます。
では、数日前に撮って貼りそびれていた舌出しチャイをどうぞ。
まだ訪れたことのなかった(そんなところばっかりですが)旧三笠ホテルを見てきました。
明治39年に建てられ、「日本の鹿鳴館」とも呼ばれた純西洋風ホテルです。現在は国の重要文化財で軽井沢町が管理しています。(入館料は大人400円)
入口で靴を脱いでスリッパに履き替えて見学することになるので、冬場に行かれる方は厚手の靴下か暖かいルームシューズを持参することをお薦めします。館内には暖房が入っていないのでかなり冷えます。っていうか、めっちゃ足冷たかった。(^-^;
こちらは客室。今は絨毯などは敷かれていませんが、ベッドやクロゼットなどの豪華な作りを楽しむことが出来ます。
客室側から見たバスルーム。向こうに見える背の低いドアは廊下に通じていて、おそらく従業員がお湯を運び入れるためのものと思われます。これは1階の客室ですが、2階の部屋にはバスルームはありませんでした。たぶんお湯を持って階段を上るのはあまりに大変だったからでしょう。
今は復元されていない中庭を囲むようにした作りの建物には浴室があったようなので、2階の滞在客は1階のお風呂を使ったんでしょうね。(トイレは1、2階とも廊下にもありました)
玄関を入って右手にあるロビー。ロビーと言っても開放空間ではなく、サロン風の部屋になっています。左側のカウンターがフロントですね。
これがフロントのカウンター。今のホテルだとカウンターの裏に従業員が作業するスペースがあったりしますが、ここは壁際に作られているのが不思議な感じです。
2階への階段。ステキです。このメインの階段の他にも左右の廊下に細くて急な階段が作られていて、そこはスタッフ通路として使われていたのかも知れません。
とにかく建物が素晴らしいので見てきて良かったです。寒かったですけど。
帰宅したら猫達が狛犬猫になってました。
昨夜また数センチの積雪があり、ウッドデッキのテーブルのドーナツも少し大きくなりました。でもこれ以上重くなるとウッドデッキそのものに負担がかかりそうなので除雪しちゃいましたけど。
今日は旧軽に行く前に雲場池に寄ってみました。紅葉も素晴らしかったけど冬景色もステキです。誰もいないし。(笑)
ここは滅多に凍らないそうですが、たまにシャーベット状になった湖面に雪が降ると真っ白になることがあるそうなので、またそういうときを狙って行ってみたいと思います。
水面のそばまでいくと鴨たちが集まってきます。期待させちゃったみたいなので次回は何か餌を持参します。(^-^;
旧軽の路地の骨董屋さん「若林くんのお店」で磁器の猫を買い足し、お昼ご飯を食べようと思って旧軽銀座を歩きましたが開いてるお店はあまりありませんでした。(冬期休業に加えて水木はお休みのところが多いんです)でも、その骨董屋さんのすぐ隣の丸寛食堂の方が雪かきをされていて、営業もしていると言うことだったのでそこに入ってみることにしました。
こちらは本日の肉料理。生姜焼き定食。
ジャガイモの煮付けやお漬け物の盛り合わせもとても美味しかったです。突き出しは魚のアラの煮たものでした。奥にチラッと見えるのは夫の焼き魚定食(鯵)です。
ちょっと高めのお店が多い旧軽で、ここは超穴場だと思います。古い建物を独特のセンスで改築してアットホームなお店になっています。サイトにあるGoogleMapだとちょっと位置がずれてしまうようなのでキャプチャしたものを貼っておきますね。赤いピンで文字が隠れてしまいましたが、そこに「丸寛食堂」とあります。
お店の横に小川があるのがおわかりいただけると思いますが、そこにウッドデッキがあって、夏はそこでも食事が出来るそうですよ。地図には名前が載っていませんが、小川を挟んだ隣が骨董屋さんです。
お客さんが私たちだけだったのでお店の奥さんとずいぶん話し込んでしまいましたが、冬の軽井沢はこういうのが面白いですね。まだまだいろいろ奥深いです。(^^)
今朝、まだ赤坂のホテルにいるときに夫がiMessageで今朝の自宅の庭の写真を送ってくれました。年末に降ったときの倍くらい積もってます。
これはソーラー充電のLEDライトなんですが、ツクシみたいになってますね。
雪かきもずいぶん頑張ってくれました。こうしてみると固そうですが、触るとサラサラなんですよ。東京の歩道に残っている雪は水っぽくてグチャグチャでしたが、やはり全然違いますね。
こちらも夫が撮った窓辺のポウ。凛々しい。(^^)
こちらは帰宅してから私が撮ったもの。もうウッドデッキの床が見えません。そしてテーブルと椅子の両方にケーキが乗ってるみたいです。
さて、昨日のMOON CHILD再結成ライブは、天候のせいで会場に辿り着けなかったファンの方達もずいぶんいらっしゃったようで本当に残念だったと思います。追加公演にいらっしゃれるといいのですが。
ネットにもライブの記事がいくつか上がっていますので代表的なものを2つご紹介しておきますね。
ナタリー - MOON CHILD、14年ぶり再結成ライブで初披露曲も演奏
Moon Child : 【ライブレポート】MOON CHILD、14年ぶり再結成ライブで「ただいま!」と笑顔 / BARKSニュース
軽井沢では予報通り、午前1時頃から雪になりました。朝にはこの通り。この時点で年末に降った雪の量に迫ろうかという感じです。でも今日は夕方まで降るという予報なので最終的にどのくらい積もるのかわかりません。
そんな中、私は新幹線で東京へ。今日はMOON CHILD再結成ライブ@赤坂Blitzです。
東京駅の新しい天井ドームが見られました。(^^) どこにあるのかよくわかってなかったんですが、偶然出られて良かった。(笑) 綺麗ですねぇ。
でも東京も大雪。ノーマルタイヤの車が次々にストップしてしまって都内の道路は大混乱です。私はたまたまスタッドレスタイヤを履いているタクシーに乗ることができてラッキーでした。
会場のロビーにはファンの有志からの花も飾られていました。ファン友さんの呼びかけで私も参加させていただいたんですが、こういうのを見ると「ずーーっと応援しているファンがたくさんいるんだ」ということを実感できます。ご本人達にも伝わっているといいな。(^^)
ライブの内容も素晴らしかったです。ただ、残念なことに佐々木収さん(この字の表記に戻すことにしたそうです)の体調が優れず、お辛そうだったのですが、先ほど更新されたブログによると熱が38.5℃もあったんだとか。普通なら立っているのもやっとだろうに、歌って踊ってギターを弾いてのパフォーマンスは流石にプロとしか言いようがありません。
セットリストの選曲も、これぞMOON CHILDというものばかりでした。26日の追加公演もとても楽しみです。それまでに収さんの体調が良くなりますように。
会場では東日本大震災の義援金ボックスもありました。メンバーの三人のサインが入っています。
ライブ終了後はファン友さんたちとご飯を食べてライブの余韻に浸り、ホテルに戻ってきました。今日泊まっているホテルは赤坂Blitzのすぐそばにあるホテルグランドフレッサ赤坂というところなのですが、ここはリーズナブルなのに部屋も広めで設備も綺麗でいいですね。(^^) 次に赤坂に泊まる機会がいつ来るかどうかはわかりませんが、そういうときにはまたぜひ利用したいと思います。
ただひとつの不満はネットが優先Ethernetだということかなぁ。事前にわかっていたのでMacBook AirのEthernetアダプタを持って来ていますし、Ethernetケーブルは部屋に付属しているのでいいのですが、Wi-FiがないとiPhoneで撮った写真がiCloudに上げられないのでMacのインターネット共有でWi-Fiを作ってiPhoneを繋いで飛ばしました。ちょっと面倒ですね。
ソフトバンクのWi-Fiもあるにはあるのですが、写真を複数枚iCloudに上げるとなると速度が期待できないので、できればLTEでiCloudに同期できるようになってほしいと思います。
自分が暮らすことになった軽井沢という場所についてもっとしっかり知りたいと思い、「軽井沢という聖地」という本を読みました。ちょうど先日軽井沢タリアセンに行ったばかりですし、昨日は諏訪神社周辺も散歩してきたのでピッタリのタイミング。軽井沢のいろんな場所をなるべく歩いてからの方が断然面白い本です。
そして今日も旧軽井沢銀座へ。明日上京するのでちょっとお土産が欲しかったのと、何十年も前に一度行ったきりの聖パウロ教会を見て来たったからです。
軽井沢の父と呼ばれているショー氏は英国国教会の宣教師だったので、ショー記念礼拝堂は英国国教会です。こちらの聖パウロ教会はカトリック教徒のために建てられたもの。他に旧軽井沢には宗派を問わないユニオン・チャーチもあります。明治時代にどれだけ大勢の外国人が軽井沢にやってきたのか、これだけでもわかりますよね。
旧軽井沢のメインストリートから外れた横町には猫がいました。どうやらこのお店の飼い猫らしいです。お店は休みでしたが、ガラス戸が細く開けられていてそこから中に入っていきました。
そしてまた別の横町の骨董屋さんでは磁器の猫たちを発見。どっさりいて夏場は1匹1800円で売っていたそうですが、今日は大特価で3匹2000円! 明日は雪になりそうだし、店主さんが世田谷のボロ市に出店するのでお休み前のセールだそうです。(^^) 顔は手書きなので表情が微妙に違うんですが、大勢の中から気に入った顔の子を選ばせてもらいました。
磁器なので陶器よりは丈夫で倒れたくらいでは割れないと言われましたが、うちには本物の猫達がいるので壊されないように飾り棚の中に入ってもらうことにします。
旧軽井沢銀座の横の道を入ったところに諏訪神社があります。初詣は長倉神社に行きましたが、旧軽にもよく行くのでこちらもお参りしておこうと買い物で外に出たついでに寄ってみることにしました。
今日は三連休の初日なので旧軽にもパラパラと観光客らしい方達が歩いていましたが、諏訪神社には誰もいません。(^-^;
お賽銭箱は格子の戸の奥にありました。ちゃんと手を入れる穴も開いています。下にある三方はおみくじとお金を入れるお皿が入っていて、お皿には100円玉が2枚。私もそこに100円入れておみくじを引いてきました。大吉です。(^^)v
こちらは参道を振り返ったところ。今日は昼間は4℃くらいあって暖かかったので外にいても気持ちよかったです。
では本日の猫。夫の足の上で縦列駐車寝です。可愛い。(^^)
Recent Comments