もうそろそろ暖房の主電源を落としても大丈夫なのかな?…と考えていたら明日の予想最低気温は-2℃。明後日は-6℃だそうです。まだ全然ダメですね。しかも雪マークついてるし。
その主電源というのは不凍液を温めているもので、1階は2か所ある温風暖房機に、2階は洋室にあるパネルヒーターに繋がっています。燃料は外にある450リットルの灯油タンク。パネルヒーターは手動ですが、温風暖房機は室温が設定温度(20℃にしてあります)を下回ると動くようにしてあります。これと灯油のストーブを併用していたわけですが、まだ朝はストーブ点けてるんですよ。貓にねだられて。(笑)
今日の午後は夫が庭の木の伸びすぎた枝をかなり落としてくれました。落ち葉もかなり減ってきたのでようやく少しスッキリしてきた気がします。でもまだ庭らしい庭になるには数年はかかるかな。取りあえず今年は雑草よけの種を蒔いただけですが、果たしてちゃんと発芽するんでしょうか。(^-^;
昨日、あんずの里で鞍掛豆(くらかけまめ)というのを買ってきました。一晩水に浸けて塩茹でしたのがこちらです。
売店のおばさまが「枝豆みたいな味よ」と仰っていましたが、確かに固めに茹でた枝豆みたいな感じです。調べたらやはり大豆の一種なんですね。この黒い模様が馬に鞍を置いたようだというので「鞍掛豆」という名前になったんだそうです。
塩茹ででも十分美味しいですが、ひたし豆にしてもいいと聞いたので白だしにちょっと漬けて食べてみました。それもなかなかいけますね!
長野の特産品で、あまり他の県には流通していないんだそうです。まだまだ知らない美味しいものがたくさんありますねぇ。(^^)
今朝は陽が当たる窓辺で猫がにゃごにゃご言っていたのでカーテンの隙間から写真を撮ってみました。
覗かれていることがバレて離れちゃった。(笑)
千曲市のあんずの里と上田市の千本桜まつりに行ってきました。
昨日までの荒天が嘘のように晴れ渡った空で風も穏やかでした。あんずは今がまさに満開です。
こちらはあんずの里スケッチパークのあんずです。あんずとひとくちに行ってもいろんな品種があって花の色の濃さも微妙に違うんですね。実がどう違うのかはわからなかったので、次は収穫の頃に行ってみたいです。
あんずの里は周囲を山に囲まれているので展望台が何カ所もあります。これはそのうちのひとつ、薬師寺山展望台からの眺めです。「一目十万本」と言われているんですね。
あんずの里観光協会をはじめ、あちこちであんずソフトクリームが食べられます。これはバニラとのミックス。甘酸っぱくてとても美味しいソフトクリームでした。
これはお土産に買ってきたあんず。袋にどっさり入って1500円です。(500円くらいの袋からあります)この量を考えるとかなりお安い! もりもり食べなくては。(笑) 私の母はあんずが大好物なので、明日宅配便で送るつもりです。
さて、行きは高速道路を使いましたが、帰りは一般道を通って上田に寄ってきました。まずは上田高校の門として保存されている上田藩主居館表御門と桜です。下はお堀がまだ少しだけ残されているんですよ。(亀が5匹も甲羅干ししてました!)
上田城跡では千本桜まつりが開催されています。
月曜日にもかかわらずなかなかの人出です。
櫓の横のしだれ桜が綺麗でした。上田周辺の桜はもう終わりかけのようでしたが、城跡の桜はまだ見頃だったのが嬉しかったです。1日であんずと桜がどっさり見られて眼福眼福。
小諸の桜はこれからなので、また行かれそうならお花見に行ってくるつもりです。…仕事の進行具合にもよりますが。
昨日ホームセンターで高枝切りハサミを買ったときに梯子も一緒に見繕ってきました。ただ、うちの車に積んで帰るには助手席のシートを倒さなければならないので、今日改めて夫が一人で梯子だけ買いに行ってくれました。
これで高いところの枝も切り放題!(笑) 前の持ち主の方が取り付けた小鳥の巣箱がボロボロになっているので、それも梯子を使って外せます。
夫が戻ってからは改めて佐久平まで二人で買い物へ。コットンの余り糸で手提げでも編もうと思ったのですが、思っていたよりも糸が足りずに結局買い足す羽目になりました。(笑) でも使っている糸の取り扱いは佐久平の二軒の手芸店にはなかったし、欲しい色はすでに廃番になっているようでネットでも買えないので、適当な糸を見繕ってアレンジしてみることにします。
行きがけは通り雨があったり不安定なお天気でしたが、帰りにはすっかり晴れて浅間山が綺麗に見えました。もう裾の方の緑が濃くなってきてますね。
軽井沢ではまだ花は咲いていませんが、佐久平では桜やこぶしがあちこちで見られました。明日は千曲市のあんず祭りに行ってこようと思います。
大きな低気圧が日本列島をゆっくり進んでいますが、みなさまのところには被害は出ていらっしゃらないでしょうか。軽井沢は17:45現在、まだあまり風は強くありません。雨は降っていますがそれほど強くはない代わりに濃い霧が出ています。
この後もっと荒れてくると思われるので、念のため今日は多めに食料品を買い込んできました。万が一、今夜暴風で道路に木が倒れたりしたら車が通れるようになるまで時間がかかるかも知れないからです。滅多にそんなことにはならないとは思うのですが。
さて、ここ数日、テレビを見ている間などにちょこちょことコースターを編んでいました。糸は手持ちのパピーコットンコナの余り糸。編み図は日本ヴォーグ社のかぎ針編みのかんたんこもの (Heart Warming Life Series)に載っているものです。(6年も前の本なのでAmazonにも中古しかありませんね)
同じコースターは以前も何度も編んでいますが、今使っているのがどれもくたびれてきたので総取っ替えです。リビング用とダイニング用と来客用。
こちらはプレゼント用に更に5枚。実はお隣のご主人様がうちとの境目にある木を剪定してくださったので(うちの庭側も!)、そのお礼に。(^^) 次に奥さまがお見えになったらお持ちするつもりです。
もうスタッドレスからノーマルタイヤに履き替えても大丈夫だろうと言うことで、軽井沢駅前のガソリンスタンドにタイヤ交換をお願いしました。
朝食を食べずに出てきたので待ち時間の間に何か食べようということになったのですが、まだ11時前だったので開いているお店があまり見つからず、以前から「ここに何か飲食店があるな」とだけ認識していた場所の前を通ってみると「手作りハム、ソーセージ」の看板が出て営業中となっていました。
外観はちょっと古びた感じだったので少しだけ戸惑いましたが、最近そういうお店をわざと狙って入っているようなところがあるし、お腹も空いていたので店内へ。フレスガッセという名前のお店です。
メニューは定食がメインなのですが、「ハム、ソーセージ、スペアリブ…」など、あまり定食っぽくありません。でも面白そうなのでハムステーキ定食(1000円)を頼んでみました。
いやー、美味しかったです。安いステーキ肉なんかよりよほどお肉を食べたって気がします。野菜の横にちょんと乗っているのは少し甘みのあるお味噌でした。
お味噌汁は大根やワカメやお豆腐の入った普通のお味噌汁でしたが、とても好みの味で美味しかったです。
後で食べログを見たら、スペアリブも普通とはちょっと違う形で塩味なんですね。それも食べてみたい!
食事中、お知り合いらしい外人さんが「グーテンモルゲン」と言いながら入ってきて、持ち寄りパーティ用にとスモークチーズを3本買って行かれました。すごい日本語ペラペラの方でお店の方達と楽しそうにお話しして帰られましたが、きっと長くこちらに住んでいらっしゃる方なんだろうなぁ。でもパーティ用にと買っていくチーズなら美味しいに違いないと、私も真似して1本購入。1200円ですが、とても大きいのでリーズナブルだと思います。
帰宅してからさっそく切って食べてみましたが、しっかりスモークされた美味しいチーズでした。(^^) 買ってきて良かった! 次はぜひソーセージやベーコンの持ち帰りもお願いしてみようと思います。
食事の後は目の前にある矢ヶ崎公園を一回り。とてもいいお天気で離山と浅間山が綺麗に見えます。右側に写っているのは大賀ホールです。
池にはカモも。
帰り道、途中のはぶかるフォレストデッキにあるケーキブティックピータースで「信州りんごのうす焼きパイ」を買ってみました。このケーキ屋さん、以前から入ってみたいと思っていたのになかなか機会がなくて今日が初めてです。
これも帰宅して食べてみたところ、サクサクのパイ生地とアーモンドクリームの風味とりんごがとってもマッチしていてとても美味しいパイでした! なぜもっと早く行かなかったんだ私。
では、ひなたぼっこしながら毛繕い中のチャイをどうぞ。足下に生え替わりの毛の塊が落ちてます。(^-^;
ちょっと色っぽい。(笑)
江戸末期に滋賀県のあたりの架空の旗本が参勤交代のために江戸に向かって中山道を12日かけて旅をする話ですが、行列を取り仕切る「御供頭」がまだ19歳で初のお役目。父親は急死してしまったので仕事についての申し送りは全くされておらず、家に伝わっていた200年以上も昔のマニュアルだけを手がかりに参勤交代を敢行する、というお話です。いやもう、この設定だけで面白そうでしょう?
もちろんそんな若侍がなぜそんな大役を務めなければならなかったのか、という背景にはお家騒動などの事情がありますし、道中の人情話も満載です。ただ、上下巻なのですごい駆け足(笑)なのがちょっともったいないくらいでした。本当は6冊くらいでじっくり書き込める内容ではないでしょうか。でもそうするとスピード感が失われてしまいそうではあります。
いろいろと都合の良すぎる展開があったり、馬や鯉目線のシーンがあったりと、ほぼファンタジーだと思って読んだ方が楽しめます。でもちょっとほろりとさせられるところも沢山あるんですよ。昨日の夜から今日の昼過ぎまで(短めの睡眠を挟んで)一気に読んでしまいました。
中山道が舞台ということで、浅間の沓掛宿に引っ越してきた私には馴染み深い地名がたくさん登場します。諏訪に御神渡りを見に行ったときには中山道最大の難所である和田峠も越えましたし(車でね)、佐久平の岩村田宿もよく買い物に行くときに通るところです。北国街道と中山道の追分もすぐ近くですし。
中山道沿いにお住まいの方はきっと面白く読めることだろうと思います。今月20日には、平安堂 佐久インターウェーブ店で浅田次郎先生のサイン会 があるそうですよ。
軽井沢タリアセンのすぐ隣にあるクレープ専門店カシェットに行ってきました。
赤い椅子が可愛いです。(^^)
ほうれん草、ベーコン、キノコ、卵のガレット。サラダは新鮮な野菜がどっさり。
夫はオイルサーディンのガレットを頼みました。つけ合わせにお蕎麦のサラダが乗ってます。
ランチセットについてきた丸ごと玉ネギのスープ。
そしてこちらは「シンプルパンケーキ」。実は今日はこれがお目当てでした。
さっそく「みんなのパンケーキ部」にも投稿してみましたよ。
中軽井沢のスイーツ「Cachette」のパンケーキ情報(長野のパンケーキ)
美味しかったのでまたぜひ行こうと思います。でもこれから軽井沢の観光シーズンになるとなかなか入れなくなっちゃうかもしれません。今のうちだ。(笑)
では、仕事部屋の前で私をブロックしているポウの怖い顔をどうぞ。
Recent Comments