昨夜の続きです。Mac ProのTime Machineへのバックアップが終わったので、いよいよMac miniにそのデータを入れる作業に入りました。ただ、問題がひとつ。Mac ProはHDDベイが4つあるのですが、ひとつは起動用SSD、ひとつがTime MachineのHDD、ひとつは作画用の背景集やストック原稿と完成原稿を手動でバックアップしているHDDです。(もうひとつは空)起動ディスクのSSDは見ればわかるんですが、Time Machine用とデータ用は全く同じHDDなのでどっちがどっちなのかわかりません。(笑)
手順としては、Time MachineのHDDを外付けケースに入れてMac miniと繋ぎ、そこからユーザデータなどを全て以降させる。→Time MachineのHDDを外し、データ用HDDに入れ替えて仕事に必要なデータ(起動ディスクには入れてなかったもの)をコピー。→データ用HDDを外し、Time MachineのHDDに入れ替えて今後もTime Machineとして運用。です。めんどくせぇ。(^-^;
外付けのHDDケースは、マウンターにHDDを固定したりする作業があるので入れ替えはけっこう大変です。あまりにも面倒なので、物理的な入れ替えなどを手伝ってくれている夫が、「何もいちいちマウンターに入れなくても、Mac Proのマウンターに入ってる状態で線だけ繋げばいいよ」と言い出しました。その手があったか。
更に無駄を省くために、剥き出し状態でHDDケースに繋いだものをMacBook Airに繋いでみて中身を確認することにしました。最初に刺してみたのがTime Machineの方だとわかったので、マウンターの白いところにマジックで○にタと書きましたよ。(笑) これでminiに最初からTime Machine用のHDDを繋ぐことができます。
というわけで、Mac miniに剥き出し接続を敢行。よい子は真似しないように。
この状態でTime Machineからデータを転送しますが、またここでひとつ問題発生。miniの電源を入れて設定画面が出ても、Bluetooth接続のキーボードとマウスを認識してくれないんです。…直前までMac Proで使っていたからなんですよね…
MacBook Airでググってみると、miniの再起動で繋がったという人もいたのですが、基本Appleのキーボードなどはマルチ接続に対応していないのでペアリングが必要です。仕方ないので古い有線のキーボードとマウスを引っ張り出してきて作業することにしました。
最初からマウスとキーボードをMac mini(iMacなども)と一緒に購入すると、Apple側でペアリングしてから渡してくれるらしいのですが、元々使っていたものを使うときには注意が必要ですね。有線のものも手元に残しておくのは重要かもしれません。
Time Machineからの復元には約2時間かかりました。これをやってるときにも側についていないとminiがスリープしようとするので気をつけなければなりません。一度起動してユーザ設定しているMacなら省エネルギー設定でスリープを「しない」にしておけばいいのですが、何しろ今回は初回起動。そんな設定をさせてくれる隙はありません。ここ、なんとかしてくれないかなぁ。
というわけで昨夜遅く、ようやく設置が完了しました。外付けHDDはデザイン重視で選んだのでMac miniと重ねたときの相性はバッチリです!
このケース、私は秋葉館で購入しましたが、Amazonだと中にHDDやSSDを入れた状態で買うこともできるんですね。どうせ日本語のマニュアルはついてこないのでAmazonでもいいかもですよ。mini Stack MAX "Quad Interface" ドライブケース (CD/DVD read/write ディスクドライブ搭載)です。
さて、今日になってAppleのサポートに連絡し、Mac Pro修理のためのピックアップを依頼したのですが、念のためiTunesのライセンス認証を解除しておこうと(それだけは忘れました。でももしロジックボード交換になったら違うマシンとして認識されるので意味はありませんw)TVをモニタにして起動してみました。
作業が終わってからさらに念のためスリープさせてみたんですが、なんと、普通にスリープから起きるじゃありませんか!Σ( ̄□ ̄;;;)!!
これはもしや「現象を再現できませんでした」と言われて修理なしで帰ってくるパターン…。原因は全く分かりませんが、データ整理のために不要なアプリケーションと設定ファイルをどっさり削除していた野で、その中に問題があったのかもしれませんし、miniへの移行のために長時間電源を落とした状態でいたのが良かったのかもです。まあ、AppleCareは残り20日程度だし、期間中に出しておけば中も綺麗に掃除してくれるのでいいんですけど…。(´;ω;`)
そしてもう一つ問題が発生。元々使っていたTime Machine用のHDDは1TBなんですが、今回miniのバックアップを2回分作成した後、「容量がいっぱいでバックアップに失敗しました」と出やがります。これ、Mac Proでデータ用のHDDのバックアップも取っていて、ファインダーで見るとそれがあるんですが、そこからは削除できないんですよね。そしてTime Machineに入っても昨日からのバックアップしか存在しないことになっているのでお手上げです。
もちろんディスクユーティリティでディスクを初期化したりすれば大丈夫なんですが、miniの起動ディスクはFusion Driveで1TB。Time Machineも1TBというのは明らかに差分のバックアップを取るには無理があります。HDD自体もMac Pro購入時からのものなので3年経ってますし、ここはもう新しいHDDを買うことにしました。ケースは4TBまで読み込めますが、値段を調べると3TBなら1万円程度なのに4TBになると2万5千円になってしまうのでここは3TBで。
注文したのはSeagate 3.5インチ内蔵HDD 3TB SATA 6.0Gb/s 7200rpm 64MB ST3000DM001です。ふー。
外付けHDDケースは次のMac Proになっても使うものなので惜しくはありませんが、いろいろ物入りだなぁ。(T^T) 頑張って働かなくては。
Recent Comments