テレビの天気予報でも町のお知らせメールでも繰り返し「屋根からの落雪にご注意ください」と言われていますが、今日はその注意の大切さを痛感しました。落雪の音が凄まじいので夫と外に出てみたら玄関先にこんなのがあったんですよ。
氷の塊です。両手を使っても少しずらすのがやっとという大きさです。こんなのが落ちてきて当たったら間違いなく死にます。
下にも雪があったために砕けなかったようですが、いやーびっくりしました。見上げてみると屋根の一番高いところに今にも落ちそうな雪の塊(凍っているのかどうかは目視では確認できません)が見えたので、とにかく外に出るときは最大限の注意が必要です。
昨日今日と暖かかったので雪解けを期待しましたが、壁は殆ど低くなりませんでした。日曜日からまた冷え込むようなので、それまでに少しでも減ってくれるといいんですけど。また雪マークついてるし。(^-^;
猫は呑気でいいなぁ。(笑)
大雪以来初めて外出しました。夫は数日前から車で買い物に行ってくれていますが、私はずいぶん久しぶりです。まだまだ町内は道路際に雪の山が残っていますし雪かきをしている方も大勢いらっしゃいますが、お店はほぼ全て営業しているし宅配便も郵便も届くようになったのでだいぶ落ちついてきたと思います。
うちの壊れたカーポートの件で保険会社に連絡してみたところ、どうやら契約書に「建物付随」と書かれていなくても最初から付属物としてカバーしてくれるということがわかりました。聞いてみて良かった!
修理費の金額にもよりますが、どうやら保険でなんとかなりそうです。まずは業者さんに見積もりを出してもらってからですね。補償してもらえるといいなぁ。
さて、今日はハルニレテラスにある丸山珈琲にコーヒー豆を買いに行ったのですが、ハルニレテラスではお客さんが落雪の被害に遭わないように紐を張り巡らせて通路を固定していました。これなら安全ですね。
今日は14時に8℃まで気温が上がったので、道路にもかなり雪解け水が見られましたが、それでもさすがに全部溶けてくれるわけではありません。こちらは我が家の臨時駐車場。(笑)
屋根の雪もかなり落ちていますが、ときどき地響きがするほどの音がしてびっくりします。家の裏手の方にガンガン落ちているのでそこを歩くときは気をつけなければ。
大雪になる前に編み上がっていたピンクのベレー帽と手袋です。大雪とオリンピックと仕事でバタバタしていて載せる機会を逸していました。…まだバタバタ継続中ですが。(^-^;
ずいぶん前に日本橋のホビーラホビーレで買った「タイニーネップ」という糸を使っています。写真ではわかりにくいですが、カラフルで小さなネップがついている糸でとても可愛いんですけど、今検索しても見つからないのでどうやら廃番になってしまったみたいですね。
4玉買って、何を編もうか決められないうちに何年も経ってしまったのですが、シンプルなベレー帽なら手袋と一緒に編んでも4玉で足りるのではないかと思ってやってみました。足りました。(^^)v
帽子の編み図は、たた&たた夫の編物入門の中にあるベレー帽を参考にさせていただきました。毛糸の残量が不安だったので被り口のゴム編みは短めにしてあります。
手袋の方の編み図は特に参考にしたものはありません。甲の部分に縄編み模様を2本入れて、後は自分の手のサイズに合わせましたが、手のひら部分の目の数のままだと指が太すぎてしまうので途中で減らし目をしたりしています。つまり適当です。置いて写真を取るとなんかもっさりしてますけど、はめるとちゃんとしてるんですよ。(笑)
大雪以来8日ぶりに夫が車で買い物に行ってくれました。というわけで今夜は手巻き寿司です。(^^)
まだ道路はあちこちに雪の山があったり轍が出来てハンドルを取られるような状態ですが、ようやく買い物にも不安がなくなりました。写真は壊れたカーポートの屋根に脚立を噛ませているところ。
手前側は高さが確保できたので家の車をここに停め、息子の車は雪をどかして作ったスペースに停めてます。(カーポートの向側は屋根が垂れ下がっていて使えないので)
それにしても気温が低くて雪がなかなか溶けません。陽射しはあっても真冬日なんですよね。明後日くらいから冷え込みが緩んで昼閒は4℃くらいになる日もあるようなので、来週に期待です。
今朝未明の浅田真央選手のフリープログラムは素晴らしかったですね。全てのジャンプをしっかりと決めて(3つほど回転不足とかロングエッジとか取られてますけど…)今まで誰もなしえなかったプログラムを見事に滑りきってくれました。
世界中の著名なスケーターが彼女の偉業を賞賛しています。そのことからも彼女がどれだけ素晴らしかったのかがよくわかります。ジャッジには言いたいことは山ほどありますが、いつかきちんと納得のいく方法になると信じて、今はとにかく浅田選手がゆっくりと休養を取れることを祈ります。真央ちゃん、お疲れさまでした! そしてエキシビジョンのメンバーに入ったので、もう一度彼女の滑りを楽しませてもらえるのが嬉しいです。
さて、今日は業者さんが駐車場の状況を確認に来てくれました。屋根の部分だけ取り替えて、柱など使えるものは残す方向になりそうですが、まだ雪が多すぎるので修理自体は少しさきになりそうです。
一応、折れた屋根の真ん中に脚立を噛ませて持ち上げたので、車は出せるようになりました。一部凹みと塗装が剥げたところがあるのでこちらもなるべく早く修理に出したいと思います。
氷柱は順調に育っています。最高気温が0℃から上がらないので雪もなかなか溶けません。
猫達は今日もらぶらぶ。
昨日夫が息子の車を切り返すために作ったスペースは、雪が柔らかすぎてスタックしてしまいました。なので今日はそのアップデート。午前中にはまた往復6km以上歩いて買い出しにも行ってくれました。冷蔵に卵や牛乳や野菜があるって素晴らしい…。
そんな我が家の戦士の休息。
庭の裏手には足跡がついています。源ちゃんかなとも思ったのですが、昨日ポウが脱走して雪山にはまった(笑)ので、もしかしたら違うかも。まあ、源ちゃんはポウよりだいぶ軽いと思うので可能性はありますが、ウサギやキツネかもしれません。(軽井沢在住の方のブログで『キツネの足跡があった』というのを読んだので。キツネ、いるんだ)
今日から町内の小中学校も授業が再開しましたが、まだまだ雪に閉じ込められているお宅があります。集中的に雪かきをするために通行止めにしている道路もあり、車での外出は自粛するようにしていますし、ゴミの収集もまだ始まっていません。日常生活が戻ったとはとても言えない状況です。
息子が「まだコンビニの入荷状況がわからないのでお弁当作って」と言うので昨日に引き続き早起きしてサンドイッチを作りました。パンは自家製ですが、具はかなりくたびれたレタスとウインナです。
分厚い食パンを横に半分に切って、中に切れ込みを入れてマヨネーズを塗り、レタスとウインナを押し込んでケチャップをかけただけの簡単なものですが、息子が出勤して行ったあとにふとテーブルの上を見ると、サンドイッチの入った紙袋が置きっ放しになっていました…。思いっきり忘れて行きやがったぜ。orz
サンドイッチは夫のお昼ご飯になりましたが、このやり場のない気持ち。ヽ( ´ー`)ノ そろそろ物流も戻ってきたので明日はお弁当作りませんからね!
さて、夫は今日は駐車場の屋根に残っていた雪を完全にどかし、家の裏手のプロパンガスと灯油タンクへのアクセス路を作ってくれました。今は一休みしていますが、この後息子の帰宅までに車を停めるスペースを作ると言っています。駐車場には折れた屋根が垂れ下がっているのでまたそこに車を入れることはできないからです。
外に出ていないので町の様子はテレビのローカルニュースとSNS経由でしか確認していませんが、まだまだ道路は車線が細く路面も凸凹のようです。一部スムースに通れるところもできてきたようですが、奥まった別荘地にはまだ孤立している方もいらっしゃいますし、町の消防団や役場の職員さんたちが徒歩で雪かきをしながら食料や燃料を届けているそうです。本当にお疲れさまです。
ただ、今回の想定外の雪害で軽井沢という町の特異な面も浮き彫りになりました。企業が管理している別荘地は区分的に私有地なので町の管轄外となり、除雪などの手配ができなかったのです。普段はもちろんそれでいいのですが、こういった災害の場合は対策チームを作って除雪の手配を町や別荘地の区別なく統括的に行うことを検討した方がいいと思いました。指定災害のときだけ除雪車や業者さんやボランティアの人手を一箇所に集約させて効率的に配分し、問い合わせ窓口も一本化できれば「どこに助けを求めたらいいのかわからない」というような状態はなくなるだろうと思います。
今回はFacebookのグループ機能を使ってそういう役割を果たして下さる方がいて頭が下がります。Googleマップに除雪が済んで通行できるようになったところをみんなで記入していくシステムも作ってくださいました。
私はまだ移住して1年半の新参者ですが、何か出来ることがあれば積極的に関わっていきたいと思います。今回のことが(まだ終わっていませんが)将来への資産として蓄積されていきますように。
Recent Comments