Adobe Creative Suite 3 Design Premium Macintosh版、届きました! お昼前に到着しましたが、ティッシュペーパーとか日用品の買い物に行かなければならないので速攻で出かけて戻ってきました。そして早速インストール作業。
重いアプリケーションがてんこ盛りなので、入れるだけでもかなりの時間がかかります。ライセンス認証を済ませ、楽しみにしていたAcrobat Professional 8を立ち上げてみました。
と・こ・ろ・が…立ち上がります。立ち上がってちゃんと使えるんですが、なぜかメニューバーの和文フォントがデフォルトのものから明朝体(教科書体かも)に置き換わってしまうと言う症状が発生。く〜。
ファインダーやブラウザでも症状は変わらず、Onyxを使ってシステムキャッシュやフォントキャッシュをクリアしたり何度も再起動したりしてもダメ。これはおかしいと慌ててネットを検索しましたが、まだ似たような現象についての記述は見つかりません。ただ、OS8(古っ)の頃の問題で、HG創英丸ゴシックがTrueTypeのフォントとコンクリフトを起こすという文章を発見。取りあえずFont BookからHGと名前のついたフォントを一時的に使用停止にしてみました。
…そしたら、今度は別のフォントと入れ替わってしまいましたよ。(T^T)
ただ、もう一度使用可能にしたところ、なぜか症状は治まっています。
不思議なことに、さっきAcrobat Reader 8を立ち上げたら、一瞬また違うフォントになってしまったんですが、これは終了させたら表面上は治りました。でも、メニューバーの右側に置いてある入力メニューとかランチャーなどもプルダウンはまだ変なままです。(-"-;) これはまだ許容範囲なのでしばらく様子を見ることにしますが、まさかこんなことで時間を取られてしまうとは。
以前、Safariでも同様にメニューバーやブックマークのフォントが変わってしまったことがあるので、もしかすると私のマシンのフォント回りの何かが破損しているのかも知れません。一度システム入れ直しかなぁ。できればやりたくない。(^^;;;;
さて、そちらが一段落してからは、新機能満載のPhotoshop CS3 Extended。これまでのCS2で蓄積したパターンやブラシプリセット、アクションなどを移す作業です。(一括で移せるようにならないのかなぁ…)この際なので、殆ど使わなかったブラシやアクションなどは移すのをやめたりして整理しましたが、それでも結構な時間がかかります。でも、これもようやく終了。これでこれまでのツール類を使えるようになったはずですが、何か見落としがあると困るので、しばらくの間CS2もアンインストールできません。
Recent Comments