昨日の日記は小布施からの帰り道、渋滞にはまったときにiPhoneから更新したものです。本当は帰宅してから改めて書き直そうと思っていたのですが、あれはそのままにして今日改めて書くことにしますね。
出発したのは朝6時半でした。ETC利用で高速道路が1000円になったので、同じようにドライブに出かける人が多いだろうと思って早めに出たつもりでしたが、それでもちょっと遅かったみたいで道はけっこう混んでいました。でも、ものすごくいいお天気に恵まれて、上越道の途中からは富士山も見えたんですよ。
SAで休憩しながら小布施に着いたのはお昼過ぎでした。今回の目的は、お蕎麦を食べることと可能であれば栗拾い、それがダメならリンゴ狩り、そして栗のお菓子と生の栗を買うことだったのでまずはお蕎麦屋さんへ直行です。
写真は小布施のメインストリート(とでも言うんでしょうか。栗のお菓子の老舗がたくさん並んでいる通りです)で、「蕎花」というお蕎麦屋さんの前から撮ったものです。このお店はTwitter経由でトーキョーウジキントキのあやのさんに教えていただきました。
途中のSAから電話で問い合わせたところ、残念ながら栗拾いはもう終わってしまったとのことなのでプランBのリンゴ狩りをしてきました。入場するのに1人300円でリンゴ食べ放題。持ち帰りはカゴ一杯に詰めて1000円というお値段でした。
でも、食べ放題と言っても結局1人1個しか食べなかったな。(笑) リンゴの木に実がなっているところはとても綺麗ですね。赤毛のアンが好きなのでリンゴの木には特別な思い入れがあります。あ、もちろんAppleファンでもあるし。
そのAppleファンがつい買ってしまいそうなリンゴのキーホルダーもお土産屋さんで見つけました。(笑) ご丁寧に囓ってあるのがたまりません。キーホルダーなんか使う予定は全く無いんですが。
リンゴと栗の顔がついた耳かきも可愛くて思わず購入。後ろに敷いてあるのは自分用のお土産に買った風呂敷です。黒猫が可愛いでしょ。食べられないお土産はこれで全部です。
そしてこちらが栗のお菓子勢揃い。巾着型の栗きんとんは蕎花の隣にあった船仙堂というお菓子屋さんの「空蝉」です。これ、食べたかったんですよ〜。
お皿の上の落雁は竹風堂の方寸です。母が落雁がとても好きなので、大きい箱と自宅用に小さい箱を買ってきました。また、栗どら焼きもここの商品。5個入りの簡易包装のものを買ったのですが、帰宅して食べてみたらとっても美味しかったのでもっと買ってくれば良かったと小さく後悔しています。まあ、他にいろいろあるので食べきれないかもしれませんが。
栗ようかんは桜井甘精堂のものです。こちらのお店には行けなかったのですが、SAで買うことが出来ました。
こちらが持ち帰ってきたリンゴです。このカゴに10個入りました。栗はなかなか売っているところが見つからなくて住宅街に迷いこんでしまいましたが、ご自宅の庭先にテーブルを出して立ち話をしながら売っている直販所を発見してそこで購入。このネット1袋で1300円でした。2L玉でこのお値段はかなりお値打ちなんじゃないかと思います。まだ茹でていませんが、直売所で味見させてもらった栗はとても甘くて美味しかったので楽しみです。がんばって皮を剥いて栗ご飯にもしようかなぁ。
今回、車にFMトランスミッターをつけてiPhoneを接続しながら走ったのですが、音楽を掛けながら渋滞情報を調べたりMapで場所を確認したりTwitterにポストしたりしても3GSはパワフル! トランスミッターには充電機能がついているのでバッテリーの残量を気にしなくてもいいのが最高です。
つけていたのはBelkinのiPod/iPhone TuneCast Auto4 F8Z343jaというもの。FMトランスミッターはカーオーディオのボリュームをかなり上げないと音が聞こえにくいのが残念ですが、それでも今まで使っていたトランスミッターの中では一番音が綺麗でした。
帰り道はやはり渋滞していて小布施から東京まで7時間以上かかってしまいましたが、久しぶりの遠出でかなりリフレッシュできたと思います。ゆっくり温泉にでも入るなら1泊くらいしたいところではありますが、日帰りは日帰りで荷物も少なくて済むし何より気軽。また近いうちに家族でドライブしたいと思っています。
そして今日は小布施のお土産を私に母の家に行ってきました。落雁や杏、ジャムにリンゴと栗。どれも喜んで貰えたようで良かったです。
Recent Comments