いつもコーヒー豆を買っている澤井珈琲Beans&Leafから届いたメールに、HARIO 水出し珈琲ポットセットの福袋が紹介されていました。このHARIOのポット、去年の夏に買って猛烈に愛用していたんですよ。でも、私のは小さいサイズだったので、今年は大きいのを買おうかどうか迷っていたところ。アイスコーヒー用の豆もセットになっているので早速注文しました。
水出しのアイスコーヒーは時間さえかければ超簡単に美味しく作れるので、今年は2つのポットをローテーションさせて在庫切れがないようにしようと思います。
澤井珈琲Beans&Leafのコーヒー豆の中では、ファーストインプレッションで気に入ったロイヤルブレンドが変わらず一番好きですが、先日お試し感覚で200gだけ頼んだモカマタリNo.9もすごく美味しかったので次回またリピートしようと思っています。
ところで、最近気づいたんですが、どうやら私はあまり深煎りの豆が好きではないみたい。気に入った豆はみんな色が薄めなんですよ。反対に「これはイマイチ」と思う豆は真っ黒に煎られているので、これからはなるべく「炭火焙煎」とか「深煎り」の文字のついたものは避けようと思っています。字面の印象は美味しそうなんだけどなー。
今朝、起きたら突然天ぷらが食べたくなっていました。
我が家では天ぷらは夫が揚げてくれます。しかも、息子と私を食卓に着かせて揚がったものからどんどん食べさせてくれるんですよ。お店みたいでしょ。
衣も工夫してくれて手間もかかりますが、めったに登場しないメニューなので、今日は甘えて「天ぷらが食べたい」と言いました。そして快諾。(^^) 土曜日で彼もお休みだしね〜。
春なので、タラの芽もあります。(大好物)
もちろん明日のお昼は天ぷらうどん。楽しみです〜。
夕べの八宝菜、そこそこ美味しくできました。ただ、最重要食材として買ってあったうずらの卵を入れ忘れるというアクシデント発生。夕食の後、台所で未使用のうずらの卵を見たときには思いっきり脱力しましたよ。
なぜ入れ忘れてしまったのだろうと思いながら、ふと入れたものを数えてみると、白菜、人参、さやいんげん、筍、キクラゲ、海老、イカ、豚肉…と8種類。もしや八宝菜には8種類以上の食材が使えないという制限でもあるんでしょうか。…って、んなわけないか。
八宝菜は大量にできたので、今夜ちゃんとうずらの卵を足し、ラーメンに載せていただきます。
食べれば全然嫌いじゃないのに、なぜか我が家には登場しないメニューに「八宝菜」があります。どうして作らないのか理由らしい理由も思い当たらないのですが、中華の炒め物なら青椒牛肉絲とか回鍋肉を作ってしまうし、中華じゃなければ普通の野菜炒め。
でも、先日なんとなく揚げ麺の「長崎ちゃんぽん」が食べたくなって市販の麺とレトルトの八宝菜を買ってきました。(息子と私のお昼ご飯なので手抜きです)
久しぶりに食べたら美味しかったんですが、あんをレトルトにしてしまったので余ったのが麺についてきた粉のスープ。そうしたら今度は、意地でもそれを使い切りたい気分になってきました。
というわけで、今夜は八宝菜です。ホントは一昨日くらいに作ろうかと思っていたんですが、そこは作り慣れていないメニュー。買い忘れたものが多くてね。(笑)
キクラゲもちゃんと戻したし、今日こそ食材が全部揃ったはず。…夫が帰りに海老とイカを買ってきてくれればね。(^^;;;;
甘酒が好きです。最近、2倍希釈するだけの甘酒がけっこうスーパーに出ているのでとても便利♪ 中でも、酢屋亀本店というお味噌屋さんが作っている門前甘酒 が大のお気に入りなんです。
他にもいろいろなところが出しているのでいくつか飲み比べたんですが、甘さの加減などが一番好み。3月上旬までの季節限定商品なので、終わってしまう前に少し買い込んでおこうと思います。たぶん冷凍できるし。
スーパーで見つからなかったら通販で大人買いだな。(笑)
この連休、夫は可哀相に今日一日しかお休みがありません。ホントはいろんな雑用を頼みたかったけど、連日疲れて帰ってきているので、午後いっぱい休んでもらうことにしました。
でも、私もそろそろ精神的な余裕がないので、今夜は家族で外食してくるつもりです。帰りにスーパーで明日の分の食材と甘酒買ってきます。
夕べのTV東京の「出没 アド街っく天国」は合羽橋特集でした。おー、行ったことがあるお店がたくさん。
そこで、驚愕の商品が紹介されていましたよ。なんと、ガスコンロの上に乗せて使えるピザ用石窯オーブンです。うわー。欲しい!(笑)
ガス火で20分加熱して、ピザを入れて2〜3分で焼けるんだそうです。温めるのにそんなにかかるのかとちょっと驚きましたが、焼き時間が短いのにもびっくり。使ってみたいですよ〜。
合羽橋で売っているそうですが、ネットで検索したらちゃんと通販もしていますね。例えばここだと番組で言っていた値段より安いみたいです。
この窯で南風堂の冷凍ピザを焼いたら美味しいだろうなー。もちろん自分で生地を作ってもいいし、たぶんナンみたいなのも焼けるんじゃないかと勝手に想像しています。
問題は収納場所。先日蒸し器を買ってどうにか入れる場所を確保したばかりなので、もう何も入りませんよ。(涙) じっくり考えてみることにします。
先日買った電動ミルが入ったコーヒーの福袋55の中の3種類のコーヒー豆、やっぱり最初に「美味しい」と思ったロイヤルブレンドが一番気に入りました。
他のブレンドはまだ残っていますが、真っ先にこれがなくなってしまったので、今日500g追加注文。これでしばらくの間楽しめると思います。残っている豆ももちろん飲みますけど。
今年は暖冬のせいか、あまり鍋をやっていません。寒くなり始めた頃に何度か食べたんですが、年末も年が明けてもゼロ。スーパーには鍋用の魚もたくさん並んでるんですけど、どうも食指が動かないんですよね。
鍋をやらないと冬の献立のレパートリーが途端に少なくなるので不便ですが、もう少し気温が下がらないと気が乗らないんですよね。だからって冷しゃぶとかが食べたいわけじゃないし。
週明けの方が少し寒くなりそうなので、来週はぜひお鍋をやろうと思います。
寺尾聰さんのアルバム「Re-Cool Reflections」を買いました。これはもちろん、1981年の名盤「Reflections」のセルフカバー盤ですが、ボーナストラックとして当時の「ルビーの指輪」も収録されています。
私は「Reflections」の発売当時、何を思ったかカセットテープ盤(!)を買ってしまったんですよね。アルバムとしての完成度がものすごく高く、大好きだったんですが何度も繰り返して聴くうちにだんだんテープが伸びてしまって猛烈に後悔したことを覚えています。
今聴いても名曲揃いですね。昨今の「ちょい悪オヤジブーム」や俳優としての実績もあいまって、寺尾聰さんがとてもカッコイイ存在だし、国内最高のアーチストを集めて収録されたという演奏も素晴らしいと思います。
ただ、ところどころ「ちょっとやり過ぎでは?」というアレンジの凝った部分が耳につきました。全然ジャンルが違いますが、先日見たリメイク版の「犬神家の一族」が、あまりに前作と同じだったので、「ああ、こういう変更もあるんだな」と。
いずれにしてもいいアルバムなので、昔聴いていた方も初めての方もぜひどうぞ。
さて、今日は鏡開き。年末の大掃除で使いかけの小豆の袋が発掘されたので、消費期限(今年の6月です)が切れないうちにぜんざいを作りました。
小豆を煮るのは一仕事です。1時半から初めて、ぜんざいを食べられたのが4時。お昼を食べていなかったので、昼食代わりにしようと思ってスタートしましたが、途中でくじけてクッキー食べてしまいましたよ。
一応、鏡開き用に小豆の缶詰は買ってありましたが、残っていた小豆だけで充分な量になりました。自分で煮ると砂糖の量などが好みに調節できていいですね。小豆の袋には「砂糖250g〜300g」と書いてありましたが、180gくらいでもちょうどいい甘さになりました。使いかけだったのでその分を差し引いて考えても、300g入れたらくどくなってしまうと思います。
本当は「田舎汁粉」風の粒の残ったぜんざいより、こしあんのお汁粉の方が好きなんですが、以前桜餅を手作りしたとき、こしあん作りに猛烈な手間がかかって懲りたので今回は裏ごしせずにそのまま。でも美味しかったです。(^^)
先日注文した電動ミルが入ったコーヒーの福袋が昨日届き、家中コーヒーのいい香りでいっぱいです。やっぱり挽きたての豆は香りが違いますねー。もうそれだけで幸せ。
まだ「ロイヤルブレンド」しか開封してないんですが、これがとっても好みの味だったので、なくなったらまた追加注文することも考えています。その前に他の味も試してからですが、美味しいので飲み過ぎないように注意しないと。
今朝は5時から築地に買い出しに行ってきました。もう毎年のことなのでお店の場所もしっかり覚えて買うものもハッキリしています。蒲鉾や伊達巻きを買う店も去年と同じ。ステーキ用の肉も、年末にだけ出回る「1枚1050円」のものが美味しいのでこちらも3枚。カニやイクラ、数の子などの定番もしっかり押さえてきましたよ。
さらに今年は乾物屋さんで超お徳用大袋のワカメと出汁昆布、干しシイタケも買ってきました。これは別に年末でなくてもいいんですが、ちょうどどれも切れかけていたのでついでに。ワカメは一生懸命使わないと風味が落ちてしまうので、なるべくサラダなどにも入れようと思っています。
それにしても、我が家の台所は乾物類を収納する場所が少なすぎます。今、古いものや要らないものは処分して、しまう場所も全面的に見直しているところなんですが、入らないものは入らないよね。(^^;;;; 台所のすぐ隣にある何度に保存食を入れられればいいんですが、そこにはなぜかCDとか資料用の写真集なんかが入っているので食べ物までとても入りきれません。古新聞とか掃除用具も入ってるし。
一部食器の場所を動かしたりしなければ無理そうなので、もう少しがんばってみます。
ところで、今日は築地にカメラを持って行ったのに、着いたらカメラの存在そのものを忘れました。( ・_・;) TBSアナウンサーで気象予報士の小林豊さんがロケに来てるのに遭遇したりしたんだから、そのときにでも思い出しそうなものなのになー。
帰宅してTVをつけたら小林さんが喋っていましたよ。1万円の中トロのサクを買ったそうです。私が買ったのは3000円の大トロ。(笑)
Recent Comments